[無償版あり]ReflectBoneSetting[Unityエディタ拡張]
- ダウンロード商品通常版¥ 0
- ダウンロード商品ご支援版(内容は通常版と同じです)¥ 500
VRMSpringBone,DynamicBone設定のファイル出力と、設定ファイルを読みこんでVRMファイル形式の3Dモデルに反映する機能をUnityエディタに追加します(エディタ拡張) [ReflectBoneSetting.zipの内容] ・ReflectBoneSetting.unitypackage [ReflectBoneSetting_onlyVRMSpringBone.zipの内容] ・ReflectBoneSetting_onlyVRMSpringBone.unitypackage ※VRMSpringBone関連のスクリプトのみとなります。 ※DynamicBoneの置換スクリプトは含まれません。 [動作確認済みの環境] 以下の環境で使用可能です。 Unity2019.2.0f1 univrm0.53 Unity2017.4.28f1 univrm0.43
Github
https://github.com/MrSlip777/LoadVRM/tree/master/TransferVRMSpringBone
使い方
↓こちらになります。 https://github.com/MrSlip777/LoadVRM/blob/master/TransferVRMSpringBone/README.md
アップデート履歴
[2019-10-06: v1.0]公開 [2019-10-19: v1.1]以下の内容に対応 ・対象モデルを指定して実行するように修正 ・secondary以外のオブジェクトの設定吐き出し、設定反映 [2019-12-15: v1.2] ・反映先のモデル名が異なっても設定反映出来るように修正 [2020-02-23: v1.3] ・ビルド実行に対応しました(バーチャルマーケット対応)